ここから本文です。
更新日:2023年4月28日
令和6年(2024年)版いちき串木野市公式カレンダーを作成するにあたり、本市公式Instagram(外部サイトへリンク)(https://www.instagram.com/photocon_ichikikushikino/)において、掲載する写真を募集します。
応募された写真の中から選定した写真を使用してカレンダーを作成のうえ、一般販売と並行してシティプロモーションに使用します。
詳細は以下の募集要項等をご覧ください。
「わたしの伝えたい、いちき串木野」
いちき串木野市らしい、いちき串木野市ならではの魅力を写真に収めてご応募ください。
併せて、題名とおおむね30字以内でコメントをお願いします。(コメントは任意)
可能な範囲で、撮影場所・時期が分かるような文言を入れてください。(題名やコメントに入っている場合は不要)
例)観光スポット、祭り・行事、食、花・紅葉、人
(注)過去にインスタグラムで投稿した写真でも応募可能です。(令和2年(2020年)1月以降に撮影したものに限ります。)
(注)応募期間中であれば、1人何回でも投稿可能ですが、入選は1人2作品まで、優秀賞は1人1作品までとします。
(注)応募期間中にInstagramアカウントを非公開設定している場合は、応募が無効になります。また、応募者のアカウント又は氏名等は、当コンテストの結果発表時と作品展、また商品内において、公表します。
(注)可能な範囲で、撮影場所・時期が分かるような文言を入れてください。題名やコメントに入っている場合は不要です。
令和5年5月1日(月曜日)から8月31日(木曜日)まで
令和5年9月中旬予定
(注)優秀賞・入選対象者にInstagramのダイレクトメッセージで、作品の使用や連絡先等を問い合わせるために連絡します。連絡から7日経過しても返信がない場合は無効になります。
令和5年10月中旬
(注)発表は、いちき串木野市ホームページのほか、いちき串木野市公式Instagram等で行います。
(注)発表する際に、アカウント名又は氏名等も公表します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Ichikikushikino City All Rights Reserved.