ホーム > 産業・企業誘致 > 食のまちづくり > いちき串木野市「海外輸出セミナー」を開催します!

ここから本文です。

更新日:2022年7月6日

いちき串木野市「海外輸出セミナー」を開催します!

本市の海外販路開拓事業として、市内事業者を対象に、「分かりやすい」輸出セミナーを開催します。農林水産省による講演のほか、海外バイヤーとのオンライン交流なども予定しております。また、市が企画している海外での輸出イベントについても併せてご案内します。個人事業主や生産者の皆様も、ぜひお気軽にご参加ください!

日時

令和4年7月19日(火曜日)14時00分~16時30分

場所

いちき串木野市役所 防災センター2階会議室

内容

1.いちき串木野市海外販路開拓事業 概要説明

 スピーカー:いちき串木野市シティセールス課

2.農林水産物・食品輸出プロジェクト(GFPプロジェクト)について

 講師:農林水産省 輸出支援課

3.海外販路開拓のポイント、輸出事例紹介

 講師:株式会社萌す 代表取締役 後藤 大輔

4.海外バイヤーとのオンライン交流(予定)

 ファシリテーター:株式会社萌す 代表取締役 後藤 大輔

5.海外輸出イベントのご案内

 スピーカー:いちき串木野市シティセールス課、株式会社萌す

 ※シンガポールでのレストランフェアを予定しております。(変更の可能性あり)

参加料

無料

申込方法

申込書に必要事項を記入し、メール・FAX・持参・郵送のいずれかで申込をしてください。申込書は下記リンクからダウンロードできます。もしくは、下記チラシに記載の二次元コードからのお申込みも可能です。

・「海外輸出セミナー」申込書(ワード:18KB)

・チラシ(PDF:7,583KB)

申込期限

 令和4年7月11日(月曜日)

申込先・お問合せ

いちき串木野市役所シティセールス課食のまちシティセールス係(担当:川﨑)

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5640 FAX:0996-32-3124

メールアドレス:c-sales1@city.ichikikushikino.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所シティセールス課食のまち・シティセールス係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5640

ファクス:0996-32-3124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?