このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
いちき串木野市
ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 子育て > 子育て支援事業・相談窓口 > きらきら通信
子育て支援事業・相談窓口
イベントカレンダー
公共施設案内
ここから本文です。
更新日:2021年11月16日
6月のベビママとプレママの日ではピラティスを行いました。
5月はうごくの大好き!なお友達とエアポリンやサーキットで身体を動かしました。
0歳児さんのお母さんとプレママさん向けに、赤ちゃん用のモビールを作成しました。
3月は「紙ねんど」と「ふわふわスライム」でさわってこねて遊びました。普段と少し違う遊びをして楽しみました。
2月は針と糸を使わず、裁縫用スティックのりでできる子ども用のマスクを作りました。
2022年に入り最初のイベントは「おねえさんたちとあそぼう!」でした。伝統遊びを一緒に楽しみました。
きらきらの年内最後の行事『クリスマス会』を開催しました。
いちき保健センターにて避難訓練を実施しました。当日は消防署の方に来ていただき、避難訓練と講義、消防車と救急車の見学を行いました。
10月22日(金曜日)ハロウィンイベント~きらきら屋敷~を開催しました
お問い合わせ
いちき串木野市役所子どもみらい課子育て支援係
〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1
電話:0996-33-5618
ファクス:0996-32-3124
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
ページの先頭へ戻る
Copyright © Ichikikushikino City All Rights Reserved.