ホーム > 産業・企業誘致 > エネルギー > 令和4年度 いちき串木野市洋上風力発電調査研究協議会

ここから本文です。

更新日:2023年11月15日

令和4年度 いちき串木野市洋上風力発電調査研究協議会

協議会設置の背景及び目的

本市は第2次総合計画において、「環境維新のまちづくり」として再生可能エネルギーの導入促進を図っている。このような中、本市沖合を含む薩摩半島西部の海域において、複数の洋上風力発電計画が公表されている。

しかしながら、これらの計画されている洋上風力発電について、北欧等の外国ではメジャーな発電方法として大きな比率を占めているものの、国内ではまだ一部地域で事業が先行的に進んでいるが、メリットや課題など不明な点が多いのが現状である。

そこで、当協議会を通じ洋上風力発電に関する各種情報や地域概況の収集・整理を行い、関係者及び市民の皆様とともに知見を深めながら、洋上風力発電について調査・研究を行おうとするものである。

なお、第2回協議会から第4回協議会に関しては、経済産業省より令和4年度第1回「エネルギー構造高度化・転換理解促進事業」補助金の採択を受けて実施しているものである。

委員名簿

報告書

第1回

第2回

勉強会

      (前半)(PDF:5,146KB)/(後半)(PDF:7,911KB)

先進地視察

①能代市 環境産業部 エネルギー環境政策課

能代市の再生可能エネルギーの現状、洋上風力発電施設立地に伴う波及効果及び港の振興策、再生可能エネルギーに対する人材育成に関する施策等について学びました。

nosirosiyouzyousisatu1

(左:能代市会議室「意見交換」、右:能代港「現地説明」)

 

②秋田県漁業協同組合

漁業の現状、漁業関係者への意見聴取の手法等について学びました。

akitagyokyou

(秋田県漁業協同組合会議室「意見交換」)

 

③秋田洋上風力発電株式会社

建設の様子や建設後の各種調査等について学びました。

AOWyouzyousisatu2

(左:AOW風みらい館「施工状況等説明」、右:飯島サンセットパーク「風車見学」)

第3回

   (前半)(PDF:3,207KB)(後半)(PDF:3,396KB)

洋上風力シンポジウム

20230212sinpo120230212sinpo2

第4回

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所企画政策課エネルギー・企業立地係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5650

ファクス:0996-32-3124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?