ホーム > 産業・企業誘致 > 食のまちづくり > 食のまちづくり関連事業 > いちき串木野市6次産業化推進奨励補助金

ここから本文です。

更新日:2024年6月4日

いちき串木野市6次産業化推進奨励補助金

 地元産の農林水産物などを活用し、加工・販売・サービスなどに新たな付加価値を生み出す6次産業化に取り組む個人・団体などへ対し、補助金を交付します。

補助対象事業(補助率)

 1. ハード事業:製品の加工や保管などに関する設備、機械などの導入にかかる経費など。(対象経費の2分の1以内で上限100万円)

 2. ソフト事業:新商品開発などに要する経費や販路開拓に関する経費など。(対象経費の2分の1以内で上限50万円)

 ※補助金を申請しようとする方、法人、団体は、補助金申請前にまずはシティセールス課へご相談ください。

交付要綱

 いちき串木野市6次産業化推進奨励補助金交付要綱(PDF:80KB)

申請書類

 ・交付申請書 (様式第1号)(ワード:16KB)

 ・事業計画(実績)書 (様式第2号)(ワード:17KB)

 ・収支予算(精算)書 (様式第3号)(ワード:13KB)

 ・実績報告書 (様式第11号)(ワード:13KB)

 ・補助金交付請求書 (様式第13号)(ワード:16KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所シティセールス課食のまち・シティセールス係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5640

ファクス:0996-32-3124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?