ここから本文です。

更新日:2023年3月24日

国際交流NEWS【令和2年度】

 令和2年度国際交流事業はこちら

 #3 外国人による日本語スピーチコンテスト受賞者表敬訪問

speechcontest

 

 

 

 

 

 

 

 

令和3年2月19日(金)に開催されました「鹿児島で世界を語ろう!第26回外国人による日本語スピーチコンテスト」で

受賞された神村学園専修学校日本語学科のみなさまが表敬訪問にいらっしゃいました❢

※前列左からオリ・プレムさん、ラナ・サミクチャさん、ブサル・ハリさん、カトリ・クリシナさん 

※後列左から神村 信二理事長、大山 千佳子日本語学科長、伊東 洋一郎先生、田畑市長

#2 ショーケース展示品がリニューアル❢❢ 

 この度、串木野庁舎1階ロビーにあります”国際交流ショーケース(常設)”の展示品をリニューアルいたしました。            少しでも多くの方々に、サリナス市並びに姉妹都市交流に至るまでの歴史をお分かり頂けるよう、                                 姉妹都市盟約締結に尽力された本市出身者のご紹介や移民政策時に発行された当時のパスポートなどを展示しております。                       ぜひこの機会に、ご覧いただけますと幸いです。

国際交流ショーケース

scall

  ※ショーケースは、串木野庁舎1階ロビーにございます※

aggrementpassport

【 展示品について 】

 ★ショーケースレイアウト(PDF:99KB)

 ★潟永 耕一氏(PDF:234KB)

 ★内田 善一郎氏(PDF:377KB)

#1 サリナス市派遣生体験談in2020

  新型コロナウイルス感染症の影響により、サリナス市への派遣中止の決定を受け今年は「本市の国際交流の歩みを振り返る年」と位置づけ、この機会に皆様へ国際交流NEWSをお届けしたいと思います。

第1回国際交流NEWSでは、姉妹都市・サリナス市への派遣についての体験談をご紹介致します。

第15回派遣生 宮路 祐実 さん

student1student'1

「一生に一度の思い出」  

  2018年の夏は一生忘れられないものになりました。

私は英語は得意な教科でしたが、単にテストで点数が取れるという理由でした。派遣事業に応募したのは、実際に異国の地を訪れ、自身で様々なことを体験したいと思ったからです。 最初の1週間は日本と異なるアメリカの文化に戸惑いました。また、サリナス市でのホームステイでは、最初は上手くコミュニティケーションが取れず自身のスピーキング力のなさを悔やみました。やはり学校で習う英語と日常英語は違うことに気づきました。実際に現地に行かないと知る由もなかった事でした。

しかしホストファミリーは親身になって私の言いたいことを理解しようとしてくれました。その気持ちが本当に嬉しく、英語をもっと勉強しようと強く思いました。コミュニケーションの事以外にも数日過ごすことで文化や習慣を肌身で感じることができました。

現在私は、大学で現在国際経営学を専攻しています。サリナス市への派遣経験が自身を変えるきっかけになりました。私のように英語が得意でない人でも、一緒に行くメンバーやホストファミリーがサポートくれるのでぜひチャレンジしてほしいです!新しい扉が開くでしょう!!!

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所企画政策課企画調整係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5628

ファクス:0996-32-3124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?