ホーム > 暮らし > 税・保険料 > 郵便による税証明等の請求について

ここから本文です。

更新日:2022年12月6日

郵便による税証明等の請求について

郵便でも各種税証明等の請求ができます

請求できる証明書等

証明する記載事項及び注意事項等

1通あたりの
手数料

所得証明

該当年の1月~12月における収入・所得金額。必要に応じて控除内訳(扶養人数、社会保険料等)も記載。

200円

ご注意ください・・・例えば「令和3年度分」の証明は「令和2年1月~12月までの所得」について証明しますので、請求の際は必要な「年度」をよくご確認ください。

市民税課税(非課税)証明

該当年の1月~12月における給与収入・所得、その他の所得金額、扶養人数、市民税額(均等割額・所得割額)。非課税については、『非課税である』ことの証明。

200円

申告書等の写し

市民税・県民税申告書等

200円

納税証明

年度ごとの税目、納付すべき額、納付済額、未納(注1)額

200円

ご注意ください・・・税の滞納(注2)があると証明を発行することができません。

200円

軽自動車税納税証明(車検用)

標識番号、納税済年月日、証明書の有効期限

無料

資産証明

資産の種別(土地・家屋等)、各資産の件数、地積又は床面積、評価額

200円

評価証明
(評価額を表示)

土地・家屋の所在地、地目または種類・構造、家屋番号、地積または床面積、評価額

200円

公課証明
(課税標準額と税額を表示)

土地・家屋の所在地、地目または種類・構造、家屋番号、地積または床面積、課税標準額と固定資産税額

200円

家屋証明

 

1,300円

固定資産税名寄帳兼課税台帳

名義人が所有するすべての資産ごとに、土地・家屋の所在から、地目、地積、評価額、課税標準額等を記載。

200円

(注1)未納とは・・・現年度に課税された税金(保険料)について、納期限を過ぎても納付がない状態のこと。

(注2)滞納とは・・・前年度以前に課税された税金(保険料)について、現在も納付がない状態のこと。

請求の際必要なもの

1.申請書(PDF:210KB)

申請書の印刷ができない場合は、所定の申請書様式または便箋等に以下の事項をご記入ください。

  • 必要な方の現住所・氏名・生年月日・日中連絡のとれる電話番号
    ※転出された方は、いちき串木野市にお住まいだったときの住所もご記入ください。
    ※法人の場合は、所在地・名称・代表者名が必要です。
  • 申請(請求)される方の住所・氏名・生年月日・必要な方とのご関係・日中連絡のとれる電話番号
  • 証明の種類、対象年度、通数
  • 使用目的、または提出先(車検用の軽自動車税納税証明書が必要な場合は、車両番号をご記入のうえ車検証の写しを同封してください。)

2.委任状(PDF:212KB)(申請者が同一世帯の家族の場合は不要です。法人の場合は、所在地・名称・代表者名・代表者印が必要です。)

3.手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます。)

4.申請(請求)される方の本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード等)の写し※
※固定資産関係の証明について、死亡者名義の証明は相続人が申請することができますが、名義人との関係がわかる戸籍謄本等(写し可)を添付してください。

5.返信用封筒(切手を貼り、返信先{申請者住所}をご記入ください。)
※原則、受付日に返送いたします。お急ぎの場合は速達分の切手も加えてください。

請求・お問い合わせ先

〒896-8601(専用郵便番号につき、住所の記入は不要です)
いちき串木野市役所税務課管理収納係
電話:0996-33-5615

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所税務課管理収納係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5615

ファクス:0996-33-3300

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?