ホーム > 産業・企業誘致 > 観光 > お祭り・イベント・みどころ・散策 > みどころ・散策 > みどころ(羽島)・羽島おすすめマップ

ここから本文です。

更新日:2023年9月11日

みどころ(羽島)・羽島おすすめマップ

羽島

羽島崎神社

薩摩藩英国留学生記念館(外部サイトへリンク)

薩摩藩英国留学生記念館_外観

薩摩藩英国留学生記念館_館内
薩摩藩が選抜した留学生たちは世間の目を欺くために変名を使います。彼らは「近隣の甑島や大島へ視察に赴くように」との虚偽の辞令書を受け取り、鹿児島城下を後にします。そしてトーマス・クラバーが手配した機帆船が到着するまでの約2ケ月間を羽島浦(はしまうら:現在のいちき串木野市羽島)で過ごしました。留学生たちは2軒の家に下宿し、祖国を旅立つ決意の時を迎えます。1865年4月17日(元治2年3月22日)、沖に姿を見せた洋式機帆船オースタライエン号に乗り込んだ総勢19名の薩摩藩士たちは密航というかたちで英国へと旅立ちました。
本館では彼らの旅路や活躍、そして生きざまを物語る責重な資料を公開しています。

萬造寺斎生誕の地

萬造寺斎生誕の地

明治19年(1886)生まれ、18歳の時に第7高等学校へ入学後、与謝野晶子・寛に師事し、「明星」の歌人として「七高に萬造寺斎あり」と言われた。21歳の時、東京帝国大学英文科に入学し、石川啄木、高村光太郎、北原白秋など多くの歌人・詩人と交流。大学在学中に「明星」の廃刊で、森鴎外らと「すばる」を刊行する。その後、歌集「萬造寺斎選集」10巻を刊行し、昭和32年に70歳で生涯を閉じる。

万福池

萬福池
万福池は灌漑用水池で、弘化4年(1847)郡奉行小森新蔵・地方検者伊地知三郎・的場清蔵・郡方書役福島直次郎・郷土年寄役谷山庄兵衛・郡見回臼井孫兵衛・田代善兵衛等によって薩摩藩直営の工事として行われた。工事は弘化5年に竣工し、今日まで地域農業の発展に大きく寄与している。その工事に、当時22歳であった西郷隆盛は郡方の書役助として参加したと伝承されている。また、この工事で余った玉石を羽島浜中港の防波堤に使ったと言われ、現在「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に選ばれている。

串木野サンセットパーク

串木野サンセットパーク
国道3号串木野駅前交差点から市街地を抜け、県道43号を羽島方面へ海岸線沿いに続く道路を走ること車で約15分、東シナ海を一望できる高台にサンセットパークがあります。晴れた日には甑島や遠くは開聞岳などの素晴らしい絶景が眺められるほか、東シナ海へ沈む夕刻もまたロマンチックな一時が味わえる場所です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所シティセールス課食のまち・シティセールス係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5640

ファクス:0996-32-3124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?