ホーム > 令和6年度「木原墓地に関するアンケート調査」実施結果について

ここから本文です。

更新日:2025年8月13日

令和6年度「木原墓地に関するアンケート調査」実施結果について

木原墓地は、整備以来60年以上経過し全体的に老朽化が進んでいます。

そのため、道路や土手(法面)の補修、ガードパイプの交換、水道の漏水補修、伸びた木の伐採、雑草の処理等、維持管理を行っています。

また、墓地利用者には高齢者が多く、階段状の墓地の形状から体力的に墓参りが負担になってきている声も聞いております。

少子高齢、家族形態やライフスタイルなど社会状況の変化が進む中、お墓に対する考え方の変化やニーズの多様化も見られています。

そこで今回、木原墓地利用者のお墓に対する考え方を把握して、今後の墓地の在り方について参考にするため、アンケート調査を実施したところであります。なお、今回のアンケート調査結果から、すぐに大規模改修や合葬墓等の整備をするものではありません。

対象者

木原墓地使用権者または管理者

送付件数・回答数・回答率

送付件数・・・1818件

回答数・・・943件

回答率・・・51.9%

調査方法

郵送

調査票

・令和6年度木原墓地アンケート調査票(ワード:45KB)

調査結果

・令和6年度木原墓地アンケート調査結果(PDF:5,329KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所市民生活課環境衛生係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5614

ファクス:0996-33-3300

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?