ホーム > 令和6年度「木原墓地に関するアンケート調査」実施結果について
ここから本文です。
更新日:2025年8月13日
木原墓地は、整備以来60年以上経過し全体的に老朽化が進んでいます。
そのため、道路や土手(法面)の補修、ガードパイプの交換、水道の漏水補修、伸びた木の伐採、雑草の処理等、維持管理を行っています。
また、墓地利用者には高齢者が多く、階段状の墓地の形状から体力的に墓参りが負担になってきている声も聞いております。
少子高齢、家族形態やライフスタイルなど社会状況の変化が進む中、お墓に対する考え方の変化やニーズの多様化も見られています。
そこで今回、木原墓地利用者のお墓に対する考え方を把握して、今後の墓地の在り方について参考にするため、アンケート調査を実施したところであります。なお、今回のアンケート調査結果から、すぐに大規模改修や合葬墓等の整備をするものではありません。
木原墓地使用権者または管理者
送付件数・・・1818件
回答数・・・943件
回答率・・・51.9%
郵送
・令和6年度木原墓地アンケート調査結果(PDF:5,329KB)