ホーム > 暮らし > まちづくり・住まい > 都市計画審議会市民委員募集

ここから本文です。

更新日:2025年3月21日

都市計画審議会市民委員募集

いちき串木野市都市計画審議会の市民委員を募集します。

都市計画審議会とは、市が決定する都市計画について決定や変更を行う場合、その案を審議会で審議し決定・変更することが妥当であるか否かを決定します。

募集人員

2名

  • 公募する市民委員以外に、市議会議員等を含め、委員は全体で12名の予定です。

委員の任務内容

  • 市が決定する都市計画を調査審議
  • 市長の諮問に応じ調査審議
  • 関係行政機関に建議

応募資格

平日昼間に開催する会議等に参加できる方で、下記の要件を満たす方

  • 応募日現在において、18歳以上
  • 本市に引き続き1年以上居住
  • 応募日現在において、市の附属機関の委員に3つ以上任命・委嘱されていないこと
  • 市職員でないこと

任期

令和7年7月1日から令和9年6月30日まで(2年)

開催数など

不定期(審議案件が発生した時に開催)

報酬

1回の出席につき4,500円

応募方法

応募用紙(ワード:22KB)に必要事項をご記入の上、次の方法でお申し込みください。

  1. 市役所都市建設課(市来庁舎2階)または都市建設課土木総合窓口(串木野庁舎1階)まで持参
  2. 下欄の応募先へ郵送、ファックス、Eメール

応募締め切り

令和7年5月2日(金曜日)午後5時必着

(期限後は受付できませんので、あらかじめご了承願います)

選考方法

応募用紙をもとに書類により選考します。

応募先・問合せ先

〒899-2192 いちき串木野市湊町1丁目1番地(市来庁舎)
いちき串木野市都市建設課都市計画係

電話:0996-21-5153(直通)
FAX:0996-21-5192
Eメール:tokei1@city.ichikikushikino.lg.jp

お問い合わせ

いちき串木野市役所都市建設課都市計画係

〒899-2192 鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目1番地

電話:0996-21-5153

ファクス:0996-21-5192

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?