ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 健康・医療 > 予防接種 > 高齢者インフルエンザ
ここから本文です。
更新日:2025年9月22日
10月1日から、高齢者等を対象とした、季節性インフルエンザの定期接種を行います。
期間は12月31日までですので、希望される方は期間内であれば、下記の費用で接種できます。
|
1回接種 |
【対象者】
【接種期間】 毎年10月1日から12月31日まで |
|---|---|
|
費用 |
1,300円 ただし、生活保護世帯の方は所定の書類をご用意いただくことで無料となります。 |
|
摘要 |
B類疾病のインフルエンザは、主に個人予防目的のために行うものであることから対象者が接種を希望する場合にのみ接種可能です。 |
対象となる方へは、9月中にお知らせ(予診票)を発送しています。
新型コロナウイルス感染症のお知らせも同封しています。
B類疾病のインフルエンザワクチンは、主に個人予防目的のために行うものであることから対象者が接種を希望する場合にのみ接種可能です。
対象者の意思確認が最終的にできない場合は、予防接種法に基づいた接種を行うことはできません。
必ず予約してから医療機関を受診してください。
曜日によっては休診・午後休診の医療機関がありますので、各医療機関にお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Ichikikushikino City All Rights Reserved.