ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 介護 > 介護事業所 > 地域密着型サービス事業所 > 運営推進会議を活用した評価の実施について

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

運営推進会議を活用した評価の実施について

対象事業所

○小規模多機能型居宅介護(介護予防含む)

○看護小規模多機能型居宅介護

○認知症対応型共同生活介護(介護予防含む)

上記の事業所は、少なくとも1年に1回、自己評価及び外部評価の実施が義務付けられています。

小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護においては、従前のとおり運営推進会議を活用した評価を実施してください。

認知症対応型共同生活介護においては、「県指定評価機関による外部評価」または「運営推進会議を活用した評価」のいずれかを選択することが可能です。(令和3年度より)

小規模多機能型居宅介護

看護小規模多機能型居宅介護

認知症対応型共同生活介護

評価の公表

  1. 運営推進会議を活用した評価結果は、利用者及びその家族に対して手交若しくは送付するとともに、「介護サービスの情報公表制度」に基づく介護サービス情報公表システムへの掲載、事業所のホームページへの掲載又は事業所内の見やすい場所への掲示などの方法により公表しなければなりません。
  2. 評価終了後はいちき串木野市長寿介護課介護保険係に提出してください。

運営推進会議で評価を行う場合の留意点

  1. 運営推進会議のうち、少なくとも1回は評価を実施する回とすること。
  2. 評価を実施する運営推進会議については、市職員又は地域包括支援センター職員、サービスや評価について知見を有し公正・中立な第三者の立場にある者の参加が必要であること。
  3. 運営推進会議を活用した評価については、県指定評価機関による評価の実施回数の緩和要件である評価の継続年数に算入できないこと。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所長寿介護課介護保険係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5673

ファクス:0996-32-3124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?