ここから本文です。

更新日:2024年10月11日

保育施設等

保育施設は、保護者が就労等の理由により、ご家庭において必要な保育を受けることが困難である児童が利用できます。

保育施設の利用には、所定の書類を市に提出していただき、市において「保育の必要性」や「保育の必要量」についての認定を行います。また、同時に保育施設等の利用に関する申請も行っていただきます。

定こども園(幼稚園部門)や幼稚園の利用を希望する場合には、保育施設とは異なり、それぞれの園へ申し込みが必要です。

保育施設等一覧

定員等については、令和6年9月1日のものです。

保育園

保育施設等名

所在地

定員

電話

開所時間

串木野保育園

本浜町38(浜町)

50人

32-1779

7時00分~18時30分

羽島保育園

羽島3595-3(横須)

50人 35-0045 7時00分~18時30分

浜ヶ城保育園

浜ケ城12011-1(浜ヶ城)

50人

32-4712

7時00分~18時30分

太陽保育園

西塩田町73-1(汐見町)

70人

32-7910

7時00分~19時00分

照島保育園

照島5320(酔之尾)

90人

32-3324

7時00分~18時30分

市来保育園

湊町1丁目253(日ノ出町)

90人

36-2166

7時00分~19時00分

生福保育園

生福8671(大六野)

50人

32-3359

7時00分~19時00分

 

認定こども園

保育施設等名 所在地 定員 電話 開所時間
くしきの森のこども園(幼稚園部門) 金山15822-1(金山) 55人 32-3700 8時00分~18時00分
くしきの森のこども園(保育部門) 30人 7時00分~19時00分
神村学園付属幼稚園(幼稚園部門) 別府3970番地(別府) 75人 21-2086 7時00分~19時00分
神村学園付属幼稚園(保育部門) 60人 7時00分~19時00分

 

幼稚園

幼稚園名 所在地 定員 電話 開所時間
友愛幼稚園(私立) 住吉町94(大原南) 15人 32-2915 8時30分~14時00分
市来幼稚園(市立) 大里3731(平佐原) 35人 36-3188 8時15分~14時00分

 

保育施設空き状況

令和6年9月現在の保育施設の空き状況です。

保育施設に空き状況は、毎月の入退所や保育士の配置状況により変わります。実際の空き状況と異なる事がありますのでご了承ください。

保育施設空き状況(PDF:74KB)

令和7年度保育所等利用申し込みについて

令和7年4月からの入所申込の申請期間は、11月1日(金曜日)から12月10日(火曜日)までとなります。

申請書の様式は、以下のとおりです。

申請書等 内容

教育・保育給付認定申請書(ワード:51KB)
教育・保育給付認定申請書(PDF:268KB)
保育利用申込書(エクセル:23KB)
保育利用申込書(PDF:140KB)
税情報の提供及び同意(ワード:25KB)
税情報の提供及び同意(PDF:139KB)
誓約書(ワード:30KB)
誓約書(PDF:103KB)

令和7年度新規申込時の必須書類です。

就労証明書(エクセル:42KB)

就労証明書(PDF:274KB)

令和7年度就労証明書です。
診断書(保護者用)(PDF:164KB) 保護者が疾病又は負傷の場合の診断書です。
診断書(介護・看護者用)(PDF:190KB) 保護者が同居の親族(長期入院等を含む。)を常時介護・看護している場合の診断書です。
求職活動申立書兼誓約書(ワード:17KB)
求職活動申立書兼誓約書(PDF:100KB)
求職活動中の方の申立書兼誓約書です。
転入に関する誓約書(ワード:18KB)
転入に関する誓約書(PDF:91KB)
市外から転入される方に関する誓約書です。
保育施設退所(休所)届(RTF:54KB) 利用中の保育施設等を退園(休園)する場合に提出する様式です。
変更認定申請書(RTF:97KB)

保育の必要量や認定区分を変更する場合に提出する様式です。

 

保育施設の案内等

内容

保育施設等利用のご案内(PDF:2,674KB)

令和7年度保育施設等利用全般のしおりです。

保育施設の概要(PDF:468KB)

保育施設の概要です。(しおりの抜粋)
申込用紙等の記入例(PDF:1,032KB)

申込用紙の記入例です。(しおりの抜粋)

令和6年度保育所等利用申し込みについて

令和6年度の申請書の様式は以下のとおりです。

申請書等 内容

教育・保育給付認定申請書(ワード:24KB)
教育・保育給付認定申請書(PDF:501KB)
保育利用申込書(エクセル:103KB)
保育利用申込書(PDF:258KB)
税情報の提供及び同意(ワード:13KB)
税情報の提供及び同意(PDF:169KB)
誓約書(ワード:12KB)
誓約書(PDF:116KB)

令和6年度新規申込時の必須書類です。

就労証明書(エクセル:31KB)

令和6年度就労証明書です。
診断書(保護者用)(PDF:164KB) 保護者が疾病又は負傷の場合の診断書です。
診断書(介護・看護者用)(PDF:190KB) 保護者が同居の親族(長期入院等を含む。)を常時介護・看護している場合の診断書です。
求職活動申立書兼誓約書(ワード:17KB)
求職活動申立書兼誓約書(PDF:100KB)
求職活動中の方の申立書兼誓約書です。
転入に関する誓約書(ワード:18KB)
転入に関する誓約書(PDF:91KB)
市外から転入される方に関する誓約書です。
保育施設退所(休所)届(RTF:54KB) 利用中の保育施設等を退園(休園)する場合に提出する様式です。
変更認定申請書(RTF:97KB) 保育の必要量や認定区分を変更する場合に提出する様式です。

 

利用基準(保育を必要とする理由)

保育施設等の利用要件

育施設等を利用できる児童は、両親いずれも(両親と別居している場合には児童の面倒を実際にみている者)が次のいずれかの事情にある場合です。ただし、両親以外の同居している親族等が児童を保育できる場合は利用できません。したがって、集団保育を経験させたいなどの理由では利用できません。

家庭外労働

児童の保護者が家庭の外で仕事をすることが常態であるので、その児童の保育ができない場合(月48時間以上)就労している状態をいいます)

家庭内労働

児童の保護者が家庭で児童と離れて日常の家事以外の仕事をすることが常態であるので、その児童の保育ができない場合(月48時間以上)就労している状態をいいます)

母親の妊娠・出産等

妊娠中であるかまたは、出産後間がない場合
所承諾期間については、原則として出産予定日の前2ヶ月、出産後8週を迎えた月の末日の範囲内となります。

育児休業

育児休業期間(ただし、1年以内の職場復帰の場合)

病気等

保護者が病気、負傷、心身に障害があるので、その児童の保育ができない場合

病人の看護等

その児童の家庭に長期にわたる病人や、心身に障害のある人がいるため、保護者がいつもその看護にあたっており、その児童の保育ができない場合

家庭の災害

火災、風水害、地震などの不幸があり、その家屋を失ったり破損したため、その復旧の間、児童の保育ができない場合

その他

  • 保護者が求職中の場合
    3ヶ月間の利用承諾となります。この期間内に就労先等が決定した場合は利用承諾期間は年度末までに延長されますが、就労先等が決定しなかった場合は退所となります。
  • 市長が認める上記各事由に類する状態にある場合

保育施設等の利用に係る利用調整について

ご希望いただいた施設をご利用いただけるか、施設の空き状況と申込状況を勘案し、市が定める利用調整の基準に基づき、優先順位をつけ、利用調整を行います。

利用調整に関する基準について

利用調整の基準は、利用申請児童の保護者の就労等の状況により、1「基準指数」と世帯等の状況により、2「調整指数」を算定します。これらを合計した「総合指数」を基準とし、この「総合指数」が高い児童を優先します。

いちき串木野市子ども・子育て支援新制度にかかる利用者負担額(保育料)について

令和5年4月1日からいちき串木野市独自の子育て支援対策として、幼稚園、保育所、認定こども園を利用する0歳から5歳までの子供たちの保育料が完全無償化されています。

詳しくは、下記までお問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所子どもみらい課子育て支援係

〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1

電話:0996-33-5618

ファクス:0996-32-3124

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?