ここから本文です。
更新日:2025年7月7日
いちき串木野市では、高齢者、自動車運転免許証返納者等の外出支援や外出促進、及び市民の生活に必要な移動手段を確保するため行政が運行主体となったコミュニティバス「いきいきバス」、乗り合いタクシー「いきいきタクシー」を運行しています。
しかしながら今般の公共交通業界における運転手不足、労働時間問題等により公共交通の運行について見直しが必要となっております。
これまでコミュニティバスとして運行していたいきいきバス羽島・荒川線、いきいきバス木原墓地線及び民間事業者が運行している路線バス羽島・土川線の3つの路線を統合し新たなコミュニティバスの路線として運行を、また、これまで運行していたいきいきバス及び路線バスの路線が廃止され交通空白となった地域に、新たに乗り合いタクシー及び公共ライドシェアを運行する計画となりました。
今回、令和7年10月1日から運行の見直しを計画する中、下記の公共交通に係る「運賃」について、道路運送法第9条第5項に基づき、皆さまからご意見を募集します。
いきいきバス羽島・荒川線、いきいきバス木原墓地線、路線バス羽島・土川線の3つの路線を統合した新路線
【運行区間】羽島車庫から市来駅 いきいきバス停留所一覧(PDF:36KB)
予定運賃(運賃(利用料金)1乗車につき)
種別 | 現行運賃 | 予定運賃 |
大人 | 200円 | 200円 |
小学生以下 | 100円 | 100円 |
障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳の提示者 |
100円 | 150円 |
1歳未満の幼児 | 無料 | 無料 |
大人1名につき小学生未満1歳以上の子供1名 | 無料 | 無料 |
冠岳・生福・上名線に10月1日から木原墓地・八房・海瀬エリアを編入し、名称を「串木野東部線」として運行します。
予定運賃(運賃(利用料金)1乗車につき)
種別 | 現行運賃 | 予定運賃 |
大人 | 300円 | 300円 |
小学生以下 | 150円 | 150円 |
障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳の提示者 |
150円 | 150円 |
1歳未満の幼児 | 無料 | 無料 |
大人1名につき小学生未満1歳以上の子供1名 | 無料 | 無料 |
【路線】荒川地区~串木野市街地のバス停 いきいきタクシー荒川線実証運行図面(PDF:1,141KB)
予定運賃(運賃(利用料金)1乗車につき)
種別 | 現行運賃 | 予定運賃 |
大人 | ー | 300円 |
小学生以下 | ー | 150円 |
障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳の提示者 |
ー | 150円 |
1歳未満の幼児 | ー | 無料 |
大人1名につき小学生未満1歳以上の子供1名 | ー | 無料 |
【路線】土川~下山~平山~万福~羽島車庫間
羽島地区~串木野市街地のバス停
種別 | 現行運賃 | 予定運賃 |
大人 | ー | 100円 |
小学生以下 | ー | 50円 |
障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳の提示者 |
ー | 50円 |
1歳未満の幼児 | ー | 無料 |
大人1名につき小学生未満1歳以上の子供1名 | ー | 無料 |
種別 | 現行運賃 | 予定運賃 |
大人 | ー | 200円 |
小学生以下 | ー | 100円 |
障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳の提示者 |
ー | 100円 |
1歳未満の幼児 | ー | 無料 |
大人1名につき小学生未満1歳以上の子供1名 | ー | 無料 |
令和7年7月7日(月曜日)から8月1日(金曜日まで)
いちき串木野市パブリックコメント手続実施要綱に規定する下記の者
書面によるものとし、直接持参、郵送(7月31日消印有効)、ファクシミリ、電子メールにより提出してください。なお、提出時は提出者の住所、氏名及び連絡先を明記するとともに、下記の様式をご利用ください。
〒896-8601 いちき串木野市昭和通133-1
いちき串木野市役所水産商工課
TEL 0996-33-5638 FAX 0996-32-3124
e-mail shokan1@city.ichikikushikino.lg.jp
注)市来庁舎の市民生活課市民総合窓口係に持参されてもかまいません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Ichikikushikino City All Rights Reserved.