ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 健康・医療 > 栄養・食生活 > 食べて学ぶ!糖尿病予防教室

ここから本文です。

更新日:2023年8月18日

食べて学ぶ!糖尿病予防教室

糖尿病予防の基本は毎日の食事

この教室は糖尿病の病態についてや糖尿病を予防する食生活について具体的に学び、実際にバイキング形式で選択して食事をすることによって、日常の生活習慣・食生活を改善するヒントが得られます!

少し気になる早めの時期から糖尿病や食生活について学んでみませんか?

 

~どんな人に?~

  • 糖尿病と診断は受けていないが、血糖値が高めといわれている
  • 家族に血糖値が高めの方がいる
  • 自分で生活習慣・食生活を改善して糖尿病を予防したい…等

内容

  1. 保健師講話「糖尿病の病態について」
  2. 管理栄養士講話「糖尿病を予防するための食生活」
  3. 昼食バイキング「自分に合った食事量を選んでバランスよく食べてみましょう」

教室の様子

ご飯は自分に合った量を盛りつけます

バイキングの様子。ご飯の計量

単位に合わせて好きなものを選択!

バイキングの様子。メニューは豚肉料理バイキングの様子。メニューは鮭バイキングの様子。メニューは果物

開催日時

1人1回のみの参加となります。

2023年7月28日(金曜日)9時30分

2023年9月1日(金曜日)9時30分

2023年11月16日(木曜日)9時30分

2023年1月30日(火曜日)9時30分

9時から受付開始。13時ごろ終了予定

開催場所

場所 串木野健康増進センター2階
住所 いちき串木野市新生町183-3
電話番号 0996-33-3450
ファックス番号 0996-33-3452
 

対象

健診等の血液検査で

HbA1cの値が5.6%以上6.5%未満で服薬していない方もしくはそのご家族

募集人数

先着20名

費用

無料

申込方法

下記の電子申請リンクから

もしくは電話(串木野健康増進センター:0996-33-3450)

9月1日申し込み(8月24日締め切り)(外部サイトへリンク)

11月16日申し込み(11月8日締め切り)(外部サイトへリンク)

1月30日申し込み(1月22日締め切り)(外部サイトへリンク)

その他

持ち物:いつも使用しているご飯茶碗と筆記用具、電卓

高齢者元気度アップポイント対象事業となりますので、手帳をお持ちの方はご持参ください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所健康増進課健康増進係

〒896-0035 鹿児島県いちき串木野市新生町183番地3

電話:0996-33-3450

ファクス:0996-33-3452

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?