ここから本文です。

更新日:2024年10月10日

大黒様とダルマ

大黒様は五穀豊穣の神であり、俵を踏んで宝の袋を担ぎ、頭巾をかぶって打出の小槌を持っています。ダルマは七転八起に由来するように転んでも再起するという縁起物であり、大黒様の奥方とも考えられていたため一緒に祀られていました。これらは囲炉裏のある部屋や台所の上に祀られていることが多く、そのため煙ですすけて黒くなっています。

お問い合わせ

いちき串木野市役所社会教育課文化振興係

〒899-2192 鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目1番地

電話:0996-21-5113

ファクス:0996-36-5044

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?