ここから本文です。

更新日:2025年4月4日

母子健康手帳交付について

妊娠された方に対し、毎月2回(第2、第4月曜日※祝日の場合は翌日)の母子健康手帳交付日を設けています。

妊娠届出書の二次元コード、または下記より交付日の事前予約とアンケートへの回答をお願いします。(いちき串木野市発行の妊娠届出書以外の妊娠届出書をお持ち方は、以下より回答をお願いします)

交付日に来所できない場合は、事前にあいびれっじ(0996-24-8311)にご連絡ください。

母子健康手帳交付オンライン予約、妊婦さんアンケート(外部サイトへリンク)

 

1.必要なもの

★妊婦自身が来所される場合

1.医療機関発行の妊娠届出書

2.マイナンバーカード(または通知カード)

  • 現住所が記載されているかご確認ください。
  • 通知カードの場合は、公的機関発行の顔写真付証明書(運転免許証など)が必要です。

3.妊婦本人名義の通帳またはキャッシュカード(旧姓不可)→妊婦のための支援給付の申請に必要です。

 

★代理人が来所される場合

1.医療機関発行の妊娠届出書

2.マイナンバーカード(または通知カード)

  • 現住所が記載されているかご確認ください。
  • 通知カードの場合は、公的機関発行の顔写真付証明書(運転免許証など)が必要です。

3.妊婦本人名義の通帳またはキャッシュカード(旧姓不可)→妊婦のための支援給付の申請に必要です。

4.代理人のマイナンバーカード(または通知カード)

  • 通知カードの場合、公的機関発行の顔写真付証明書(運転免許証など)が必要です。
  • 妊娠届出書中央の「委任状」のご記入を忘れずにお願いします。

2.交付場所

串木野健康増進センター(いちき串木野市新生町183番地3)

 

 

お問い合わせ

いちき串木野市役所子どもみらい課子育て健康係

〒896-0035 鹿児島県いちき串木野市新生町183番地3

電話:0996-24-8310

ファクス:0996-24-8312

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?