ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 子育て > 妊娠・出産・産後・子どもの健康 > 新生児訪問
ここから本文です。
更新日:2023年3月29日
助産師や保健師が家庭訪問して、赤ちゃんの身体計測をしたり、育児相談を受けたりしています。また、母子保健に関する情報や、地域の情報を提供しています。
原則として産後28日以内の産婦及び新生児
赤ちゃんが生まれたら、出生連絡票・低体重児届出票(健康診査受診票綴内のハガキ)を串木野健康増進センターに提出するか、出生届を提出する際に市民生活課窓口へお渡しください。
電子申請(外部サイトへリンク)でも受け付けております。