ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 子育て > 妊娠・出産・産後・子どもの健康 > 医療相談アプリ「LEBER」をご活用ください

ここから本文です。

更新日:2025年7月1日

医療相談アプリ「LEBER」をご活用ください

いちき串木野市では、母子保健の充実を図るため、医療相談アプリ「LEBER(リーバー)」を導入しました。

医療相談アプリ「LEBER」について

妊娠中や子どもの成長発達の心配ごと、受診するまでもないけれど、ちょっと相談してみたいことはありませんか。また、急に体調が悪くなった時に、すぐに医療機関を受診した方がいいのか、何か対処方法があるのかと心配になることはありませんか。

医療相談アプリ「LEBER」は、24時間365日いつでも相談できます。ぜひご利用ください。

医療相談アプリ「LEBER」(PDF:6,157KB)

登録方法

対象となるご家庭には、「登録番号」が記載された通知を、郵送でご案内しております。

相談費用は無料です

何回でも無料で相談できます。ただし、利用する際の通信料は各家庭の負担となります。

また、相談する医師を指名する場合は、各家庭に費用が発生します。

対象

  • 小学校6年生以下のお子さんがいる世帯
  • はじめて妊娠する方がいる世帯(母子健康手帳交付の際にご案内します)

いずれも市内に住所を有する世帯で、同一世帯の家族5人まで登録することができます。

利用開始日

令和7年7月1日(火曜日)から

その他・留意事項

  • 相談内容を市が確認することはありません。安心してご利用ください。
  • このアプリは、相談が目的であり、医師による診察ではありません。相談しても不安な場合は、医師による診察を受けてください。
  • 一番下のお子さんが小学校を卒業する年度末で、いちき串木野市の登録を解除します。アプリは削除されず、相談履歴やデータは残ります。ただし、登録解除後のアプリの使用については、利用者負担が発生するため、継続については各世帯の判断となります。

アプリ・登録に関する問い合わせ

株式会社リーバー

TEL:029-896-6263(平日10時~12時、14~17時)

メール:info@leber.jp(24時間受付)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

いちき串木野市役所子どもみらい課子育て健康係

〒896-0035 鹿児島県いちき串木野市新生町183番地3

電話:0996-24-8310

ファクス:0996-24-8312

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?