ホーム > 健康・福祉・子育て・介護 > 子育て > 妊娠・出産・産後・子どもの健康 > 低所得に妊婦に対する初回産科受診料支援事業
ここから本文です。
更新日:2024年1月23日
妊婦さん(低所得)の経済的負担の軽減や、継続的に必要な支援を行うため、初回産科受診料の費用を、10,000円を上限に助成します。
・低所得妊婦に対する初回産科受診料支援事業のご案内(PDF:98KB)
1.いちき串木野市内に住所を有する方
2.市民税非課税世帯または生活保護世帯に属する方
初回産科受診1回につき10,000円を上限。
助成の回数は、1妊娠について1回まで(1年度につき2回が限度)。
医療機関が妊娠判定に要する診察、尿検査、血液検査及び超音波検査など。
1.いちき串木野市妊婦初回産科受診料助成申請書(PDF:120KB)
2.医療機関の領収書の写し
受診した日の翌日から起算して1年以内に申請してください。
子どもみらい課子育て健康係(串木野健康増進センター内)