ここから本文です。
更新日:2025年3月24日
2025年3月24日から
パスポートの更新だけでなく、初めてパスポートを作る方もオンラインで可能になりました。
オンライン申請では、スマートフォンとマイナンバーカードを利用して、マイナポータルからパスポートの申請ができます。紙の申請書による申請では、申請時と受取時の合計2回窓口に出向く必要がありましたが、オンライン申請を行うと原則として受取時の1回のみ窓口に行けばよいことになります。
なおこれまでどおり紙の申請書でも申請できます。
以下のリンクからマイナポータルにログインのうえ、手続きを行ってください。
市民生活課(串木野庁舎のみ)
月~金曜日8時30分~17時15分
(土・日・祝日、振替休日及び年末・年始休暇中の期間を除く)
いちき串木野市に住民登録をしている方、いちき串木野市に居所のある方
2週間から1か月
(※海外渡航の1か月前までを目安に申請してください。)
1.一般旅券発給申請書1通(市民生活課・市来庁舎市民総合窓口係に備えてあります)
ダウンロード申請書も使用できます。詳しくは、外務省の「パスポート申請ダウンロード」サイト(外部サイトへリンク)にアクセスしてください。
2.戸籍謄本1通(発行日から6ヶ月以内のもの)
3.写真(縦4.5cm×横3.5cm)1枚(申請日前6ヶ月以内に撮影されたのもの)
正面を向き、無帽(ヘアバンド不可)・無背景のもの・顔サイズ等が規程内のもの、カラーコンタクトは不可です。
細かい規定がありますので、できるだけ写真店でパスポート用と指定して撮影してください。
4.本人確認のための書類(運転免許証、マイナンバーカード等)※コピー不可
5.前回取得した旅券(旅券の更新の場合に必要)
6.住民票1通(いちき串木野市に住民登録をしている方は省略できます)
旅券の受領には年齢に関係なく必ず本人がお越しください。代理受領はできません。
1.一般旅券受領証(窓口申請の方は、申請時に交付)オンライン申請の方は不要。
2.一般旅券手数料
有効期間 | 申請時の年齢 | 手数料金額 | |
---|---|---|---|
オンライン申請 | 窓口(紙)申請 | ||
10年 | 18歳以上 | 15,900円 | 16,300円 |
5年 | 12歳以上 | 10,900円 | 11,300円 |
5年 | 12歳未満 | 5,900円 | 6,300円 |
上記金額を収入印紙及び収入証紙で納付していただきます。
また、オンライン申請を行った方はクレジットカード決済による納付も可能です。
いちき串木野市に住民登録されている方は、原則として県の窓口はご利用できません。いちき串木野市役所の窓口をご利用ください。
ただし、次の場合は、県の窓口を利用できます。
理由 |
旅券窓口の場所 |
---|---|
海外で親族等が病気、事故等による死亡等により緊急に渡航する必要がある場合 |
かごしま県民交流センター TEL:099-221-6611 |
外国での業務等により早期に渡航する必要がある場合 |
かごしま県民交流センター TEL:099-221-6611 |
いちき串木野市外に通勤・通学している場合 |
通勤・通学先の最寄りの県の旅券窓口 |
上記の理由により、かごしま県民交流センターで申請される場合は、必要書類等について事前に同交流センターにご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Ichikikushikino City All Rights Reserved.